きよみ行政書士事務所(生島清身)
創作落語「天国からの手紙」を交えた人生会議・成年後見制度・エンディングノート講演講師
2025年1月12日 (日)
2月22日(土)鳥取県で落語を交え行政書士の日記念講座
行政書士:生島清身のページをご覧いただきありがとうございます。 なんと「行政書士の日」(2月22日)に鳥取県行政書士会主催の記念講座でお話させていただくこととなりました。 遺言書の書き方が出てくる行政書士ならではの創作落語「天国からの手紙」を交え、相続遺言について楽しく学んでいただけます。 精一杯お話いたしますので、ぜひぜひ足をお運びくださいませ<(_ _)> ●行政書士の日 記念講座...
» 続きを読む
固定リンク
Tweet
2月21日(金)宇陀市で落語を交え笑って学べる終活講座
行政書士:生島清身のページをご覧いただきありがとうございます。 奈良県宇陀市で開催の宇陀市市民講演会で落語を交えてお話させていただきます。 創作落語「天国からの手紙」は、お母さんが子どもたちに見守られあの世へ旅立つシーンから始まりますが、 天国の入口の手前で「あれ伝えておけば良かった、、」「そうか、遺言書を書かないまま天国に来てしまった、、」との思いが、 そんな落語を交えて、遺言書のこと、将来判断...
» 続きを読む
固定リンク
Tweet
2月19日(水)神奈川区「ことぶき大学講座」で落語講演
行政書士:生島清身のページをご覧いただきありがとうございます。 横浜市神奈川区で開催の高齢者の方対象の「ことぶき大学講座」でお話の機会をいただきました。 終活テーマの創作落語「天国からの手紙」を交え、悔いなく自分らしく生きるために活用できるエンディングノートについてお話させていただきます。 落語を通して楽しく学んでいただけるようにと思います。 どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>...
» 続きを読む
固定リンク
Tweet
2月14日(金)奈良県川西町で落語で楽しく老い支度講演会
行政書士:生島清身のページをご覧いただきありがとうございます。 奈良県川西町で開催の権利擁護普及啓発事業「老い支度講演会」でお話させていただきます。 お母さんが子どもたちに見守られあの世へ旅立つシーンから始まる創作落語「天国からの手紙」を交え、人生最終章がテーマではありますが、楽しくお聴きいただけるようにお話いたします。 地域の皆様、ぜひご参加くださいませ<(_ _)> ●権利擁護普及...
» 続きを読む
固定リンク
Tweet
2月8日(土)大阪市東住吉区:これでスッキリ人生会議
行政書士:生島清身のページをご覧いただきありがとうございます。 大阪市東住吉区で開催の令和6年度東住吉区在宅医療・介護連携推進区民フォーラムでお話の機会をいただきました。 実は昨年も同じ区民フォーラムの第1部でお話させていただいたので、2年連続となります。 落語は昨年同様の「天国からの手紙」をお聴きいただき、その後は「人生会議」について理解を深めていただけるようお話いたします。 自宅で人生の最期を...
» 続きを読む
固定リンク
Tweet
2月4日(火)大泉町で落語で学ぶ!相続・成年後見制度
行政書士:生島清身のページをご覧いただきありがとうございます。 群馬県大泉町で開催の成年後見制度講演会でお話の機会をいただきました。 題して「落語で学ぶ!相続・成年後見制度」 遺言書の書き方が出てくる創作落語「天国からの手紙」を交え、遺言書のこと、もし将来判断能力が衰えて自分で財産管理ができなくなったときに利用できる制度について、 遺言書や制度について初めて聴くという方にも、難しい言葉は使わずわか...
» 続きを読む
固定リンク
Tweet
2025年1月 5日 (日)
人生会議の講演依頼が増えた2024年落語終活講演総括
行政書士:生島清身のページをご覧いただきありがとうございます。 2024年(令和6年)1年間で依頼いただいた講演回数が61回と、過去最高の年となりました!(これまでは2017年の52回が最高でした) まずは、依頼いただいた61回の講演を病欠や交通トラブルなく無事にこなせたことを本当に有難く思います。本当に。 2024年は「人生会議」テーマの講演依頼が飛躍的に増えたのを実感します。 ●2024年に機...
» 続きを読む
固定リンク
Tweet
2024年12月18日 (水)
1月25日(土)千代田区で落語で学ぼうエンディングノート
行政書士:生島清身のページをご覧いただきありがとうございます。 東京都千代田区かがやきプラザ研修センターで開催の「第5回かがやき介護スクール」でお話の機会をいただきました。 あの世とこの世を逝ったり来たりする創作落語「天国からの手紙」を交えて、楽しくお聴きいただけるように頑張ります。 エンディングノートと聞くと「縁起でもない」と敬遠する方もいらっしゃるかも、でも人生には必ず期限がありますので、人生...
» 続きを読む
固定リンク
Tweet
1月24日(金)横浜市ケアプラザでエンディングノート講座
行政書士:生島清身のページをご覧いただきありがとうございます。 横浜市瀬谷区の阿久和地域ケアプラザにて、創作落語を交えてエンディングノート講座をさせていただきます。 エンディングノートというと「死ぬ準備」と思われがち、暗いイメージがあるかもしれませんが、 創作落語「天国からの手紙」を交えて、ときには笑いながら、家族や自身の人生について考えていただけるように、そして思いを伝えることの大切さを感じてい...
» 続きを読む
固定リンク
Tweet
1月21日(火)島田市で落語交えボランティアスタッフ研修会
行政書士:生島清身のページをご覧いただきありがとうございます。 静岡県島田市にて、地域の高齢者の通いの場でボランティアをされているスタッフの皆様向け研修会で落語を交えてお話させていただきます。 創作落語「天国からの手紙」は、病室で子どもたちに看取られてあの世へ旅立ったお母さんが「遺言書書いてなかった!」と急いで天国の入口の手前で遺言書を書き、子どもたちに向けた手紙も書くというストーリーです。 家族...
» 続きを読む
固定リンク
Tweet
2024年12月17日 (火)
1月18日(土)野木町で成年後見制度普及啓発講演会
行政書士:生島清身のページをご覧いただきありがとうございます。 栃木県の野木町社会福祉協議会主催の住民向け講演会でお話の機会をいただきました。 題して「落語で楽しく学ぶ、成年後見制度と相続」 成年後見制度と聞くと「今の私には関係ない」なんて思われるかもしれませんが、将来どなたも利用の可能性のある制度ですので知っておくことは大切ですね。 「難しそう」「聴いても理解できないかも」そんな声が聞こえてきそ...
» 続きを読む
固定リンク
Tweet
1月15日(水)鴻巣市で落語を交え医療介護の多職種研修
行政書士:生島清身のページをご覧いただきありがとうございます。 埼玉県鴻巣市の鴻巣地区在宅医療連携センターより依頼を受けまして、医療・介護職の方対象の多職種研修でお話させていただきます。 病室で子どもたちに看取られてお母さんがあの世へ旅立つシーンから始まる創作落語「天国からの手紙」を交え、 「終活」「エンディングノート」「人生会議」等のテーマの住民向け講演会でお話している内容とともに、 ・エンディ...
» 続きを読む
固定リンク
Tweet
2024年12月 3日 (火)
12月21日(土)横浜市瀬谷区のケアプラザで落語講演会
横浜市瀬谷区の中屋敷地域ケアプラザにて、創作落語を交えてお話をさせていただきます。 お母さんがあの世へ旅立つシーンから始まる創作落語「天国からの手紙」をお聴きいただいた後、人生をどう生きたいか伝えておくことの大切さについてお話させていただきます。 人生の最終章に関することではありますが、落語を交えて楽しくお聴きいただけるように頑張りますので、地域の皆様ぜひご参加くださいませ<(_ _)>...
» 続きを読む
固定リンク
Tweet
12月19日(木)鴻巣市で落語で学ぼう人生会議市民講座
行政書士:生島清身のページをご覧いただきありがとうございます。 埼玉県鴻巣市で開催の在宅医療・介護連携事業市民講座でお話の機会をいただきました。 題して「落語で学ぼう!人生会議と笑ンディングノート」 息子・娘のいるお母さんがあの世へ旅立ち、子どもたちに伝えておけば良かったとあの世で子どもたちに向けた手紙を急いで書くという創作落語を交えて、 自分はどこでどんなふうに「生ききりたいか」、悔いなく生きる...
» 続きを読む
固定リンク
Tweet
2024年11月27日 (水)
12月16日(月)鎌倉市で落語で楽しく成年後見
行政書士:生島清身のページをご覧いただきありがとうございます。 鎌倉市成年後見センター(鎌倉市社会福祉協議会)主催の市民向け講演会で「落語で楽しく成年後見」と題してお話させていただきます。 お母さんが子どもたちに看取られてあの世へ旅立ってから「遺言書を書いてなかった!」と急いで天国の入口の手前で遺言書を書く、というストーリーの創作落語「天国からの手紙」をお聴きいただき、 行政書士として、遺言書のこ...
» 続きを読む
固定リンク
Tweet
2024年11月16日 (土)
12月15日(日)川越市で落語を交え成年後見公開講座
行政書士:生島清身のページをご覧いただきありがとうございます。 埼玉県川越市で開催の成年後見公開講座でお話の機会をいただきました。 終活全般について考えるきっかけとなる創作落語「天国からの手紙」を交えて、遺言書のこと、将来もし判断能力が衰えてお金の管理が自分でできなくなったときの支援制度である成年後見制度について、 難しい言葉は使わず、どなたにもわかりやすくお話させていただきます。 ご予約不要です...
» 続きを読む
固定リンク
Tweet
2024年11月14日 (木)
12月13日(金)春日井市で落語で笑う遺言相続市民講座
行政書士:生島清身のページをご覧いただきありがとうございます。 愛知県春日井市で開催の市民公開講座で「落語で笑う 遺言相続」と題してお話させていただきます。 子どもたちに看取られてあの世へ逝ったお母さんが「遺言書を書いてないまま天国に来てしまった!」と、天国への案内人に教わりながら急いで遺言書を書く、 そんな創作落語を交えて、遺言書・相続についてわかりやすく解説いたします。 ご家族ご近所お誘いあわ...
» 続きを読む
固定リンク
Tweet
12月11日(水)創作落語を交え企業OB会主催講演会
行政書士:生島清身のページをご覧いただきありがとうございます。 マツダOB会連絡会・マツダ労働組合主催の講演会で「人生会議」をテーマにお話の機会をいただきました。 暗くなりがちな人生最終章のお話ではありますが、あの世とこの世を逝ったり来たりする、ちょっと笑えてちょっと泣ける創作落語「天国からの手紙」を交え、楽しくお聴きいただけるように頑張ります。 ご参加者の皆様、どうぞよろしくお願い申し上げます&...
» 続きを読む
固定リンク
Tweet
12月7日(土)静岡県森町で落語で学ぶ人生会議講演会
行政書士:生島清身のページをご覧いただきありがとうございます。 静岡県周智郡森町で開催の町民向け「在宅医療・介護連携推進事業講演会」で創作落語を交えてお話させていただきます。 病室で子どもたちに看取られてあの世に旅立ったお母さんが「これ、伝えておけばよかった、、」と後悔したことは、、 人生の最期、どこでどんなふうにありたい、生ききりたい、 伝えておけば良かった、、と後悔のないよう、落語を通して「人...
» 続きを読む
固定リンク
Tweet
12月5日(木)京都市山科区で落語で人生会議公開講座
行政書士:生島清身のページをご覧いただきありがとうございます。 京都市山科区で開催の地域住民向け「令和6年度区民公開講座」でお話の機会をいただきました。 題して「落語で笑って学ぼう!人生会議 ~自分らしい最期を迎えるために~」 お母さんが病室で子どもたちに看取られてあの世へ旅立ち、天国で天国への案内人と出会いいろいろ教えてもらいながら、遺言書と子どもたちに向けたお手紙を書く、、 そんな創作落語を披...
» 続きを読む
固定リンク
Tweet
«11月30日(土)大阪府田尻町で落語で楽しく学ぶ人生会議
業務案内
きよみ行政書士事務所
落語で終活・相続・成年後見・エンディングノートを楽しく学ぶ
「人生会議」普及啓発講演 落語を交えて楽しく学ぶ
落語講演予定および実績: 生島清身(天神亭きよ美)
不妊治療(妊活)体験談講演
電話終活相談(遺言相続・尊厳死等の知識のお裾分け)
簡単な自己紹介です
最近の記事
2月22日(土)鳥取県で落語を交え行政書士の日記念講座
2月21日(金)宇陀市で落語を交え笑って学べる終活講座
2月19日(水)神奈川区「ことぶき大学講座」で落語講演
2月14日(金)奈良県川西町で落語で楽しく老い支度講演会
2月8日(土)大阪市東住吉区:これでスッキリ人生会議
2月4日(火)大泉町で落語で学ぶ!相続・成年後見制度
人生会議の講演依頼が増えた2024年落語終活講演総括
1月25日(土)千代田区で落語で学ぼうエンディングノート
1月24日(金)横浜市ケアプラザでエンディングノート講座
1月21日(火)島田市で落語交えボランティアスタッフ研修会
カテゴリー
お役立ち情報
落語講演・エンディングノートセミナー講師
バックナンバー
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
生島清身個人ページ
X
Facebook
個人ブログ:着物でおでかけ
個人ブログ:41歳からの不妊治療
北京に留学してみれば...
サイト内検索
ココログ最強検索
by
暴想
携帯URL
携帯にURLを送る
Google Analytics
Google Analytics