10月5日(月)大阪・心斎橋で終活落語を含むセミナー致します。
気功講師として大活躍の陳瑞琴女史と心斎橋でセミナーをさせていただきます!
陳さんは気功の力を信じ、断食5日目でホノルルマラソンを完走したすごい女性です。人間の可能性は無限大、そのことを実証されました!
私は、通常のエンディングノートセミナーとは違う、昨年「舩井☆SAKIGAKEフォーラム」でさせていただいた、不妊治療で「いのち」について、落語を通して「人生」について考えたことなどお話する予定です。
落語「天国からの手紙」もします。ぜひ聴きに来てください(^^)
●88ギャラリー セミナー
・日時:平成27年10月5日(月)13:30~15:30
・場所:88ギャラリー
大阪市中央区南船場3丁目3-10 エーゼービル5階
(心斎橋駅から徒歩数分、東急ハンズ裏、1階にファミマあり)
・内容:生島清身(天神亭きよ美)
創作落語「天国からの手紙」~あの世とこの世を往ったり来たり~
陳瑞琴(気功講師、88ギャラリー主宰)
断食5日目でホノルルマラソン完走!
可能性は無限大!元気の出る体験談!
・参加費:2,000円(ご予約なしでも、当日ご参加歓迎いたします)
●セミナーに関するお問合せ先
きよみ行政書士事務所 生島清身(いくしまきよみ)
E-mail:kiyomijimusyo★nifty.com 電話:03-6884-1848
(★を@に変えてメール送信してください)
<生島清身(天神亭きよ美)のプロフィールです>
大阪市出身、2015年8月から東京都在住
秘書業務、インターネット関連業務を経験後、41歳で不妊治療をスタート。
仕事を休業し治療に励む傍ら、着物好きが高じ繁昌亭落語家入門講座に
通い、その後「天神亭きよ美」という高座名で社会人落語会に参加。
また、不妊治療を通して「いのち」について深く考えはじめる。
行政書士試験合格後、きよみ行政書士事務所を開業。
遺言・相続業務の一環として、カルチャー教室にてエンディングノート講座
講師を務めたのを機に、市民講座や終活セミナー等で、エンディングノート
を活用し人生を見つめ直してみることを提案する講演活動を始める。
遺言知識を深める落語「天国からの手紙」を創作し、落語の力を借りて
遺言・相続を前向きに明るく伝えることに挑戦中。
生島清身(天神亭きよ美)エンディングノート講座講演セミナー予定・実績